家庭用脱毛器の部位別脱毛時間&照射回数を比較
各家庭用脱毛の1回にかかる脱毛時間・照射回数を比較してみました。
脱毛する部位によって脱毛器を選ぶ際は参考にしてください。
各脱毛器の部位別脱毛時間&照射回数一覧表
※表が見づらい場合は下で各脱毛器ごとにまとめた物をご覧ください。
脱毛器 (照射範囲) /部位別 時間 回数 |
顔・口周り |
片脇 |
片ひじ上 |
片ひじ下 |
お腹・へそ周り |
背中全体 |
片ひざ上 |
片ひざ下 |
Vライン |
全身(合計) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ケノン (9.25平方cm) |
40秒 30発 |
5秒 3発 |
1分10秒 15発 |
1分10秒 15発 |
1分 10発 |
5分 90発 |
6分 100発 |
6分 100発 |
2分40秒 20発 |
24分45秒 383発 |
トリア4X (1平方cm) |
2~3分 100発 |
4~5分 100発 |
6~7分 200発 |
6~7分 200発 |
5~6分 150発 |
20~25分 500発 |
25~30分 600発 |
25~30分 600発 |
16~20分 400発 |
1時間49分~2時間13分 2,850発 |
トリアプレシジョン (1平方cm) |
2~3分 100発 |
4~5分 100発 |
6~7分 200発 |
6~7分 200発 |
5~6分 150発 |
20~25分 500発 |
25~30分 600発 |
25~30分 600発 |
16~20分 400発 |
1時間49分~2時間13分 2,850発 |
レイボーテエクストラ (4.95平方cm) |
1分 40発 |
30秒 5発 |
1分30秒 30発 |
1分15秒 25発 |
1分 20発 |
5分 100発 |
5分30秒 110発 |
6分 120発 |
2分 25発 |
23分45秒 520発 |
レイボーテスピーディ (4平方cm) |
使用不可 |
6秒 6発 |
15秒 22発 |
20秒 23発 |
13秒 20発 |
1分 110発 |
1分20秒 120発 |
1分10秒 130発 |
1分30秒 30発 |
5分55秒 461発 |
エピナード (7平方cm) |
使用不可 |
1分30秒 10発 |
2分 15発 |
2分 15発 |
1分40秒 13発 |
7分 170発 |
6分 150発 |
6分30秒 160発 |
3分30秒 50発 |
30分10秒 583発 |
ツーピーエス (6.51平方cm) |
1分 40発 |
1分20秒 10発 |
2分 15発 |
2分 15発 |
1分50秒 14発 |
7分 170発 |
6分 150発 |
6分40秒 160発 |
3分40秒 50発 |
30分30秒 624発 |
エピレタ (2.7平方cm) |
3分 20発 |
10秒 10発 |
7分 50発 |
8分 55発 |
5分 40発 |
14分 110発 |
15分 120発 |
15分 120発 |
5分 40発 |
1時間12分10秒 565発 |
NEED (7.04平方cm) |
1分30秒 35発 |
1分 8発 |
2分 40発 |
1分40秒 30発 |
1分50秒 36発 |
7分 100発 |
7分 100発 |
10分 150発 |
2分20秒 50発 |
34分20秒 549発 |
※所要時間・照射回数はあくまで目安です。
メーカー発表の物もありますが、独自調査による物もあるので本当に目安程度に捉えてください。
各脱毛器の所要時間・照射回数についての補足
ケノン
- 顔・口周り:40秒/30発
- 片脇:5秒/3発
- 片ひじ上:1分10秒/15発
- 片ひじ下:1分10秒/15発
- お腹・へそ周り:1分/10発
- 背中全体:5分/90発
- 片ひざ上:6分/100発
- 片ひざ下:6分/100発
- Vライン:2分40秒/20発
- 全身(合計):24分45秒/383発
ケノンは全ての脱毛器の中でも、各部位ごとの脱毛所要時間は少なめ。
レイボーテスピーディに早さは負けるものの、圧倒的な照射範囲の広さから、全身脱毛時のスピードも早くなっています。
照射範囲が広いので早さもありますし、照射回数が少なめなのも強み。
各部位の照射回数が少なむ済む分、脱毛時の疲労感も少なくなります。
トリア4X
- 顔・口周り:2~3分/100発
- 片脇:4~5分/100発
- 片ひじ上:6~7分/200発
- 片ひじ下:6~7分/200発
- お腹・へそ周り:5~6分/150発
- 背中全体:20~25分/500発
- 片ひざ上:25~30分/600発
- 片ひざ下:25~30分/600発
- Vライン:16~20分/400発
- 全身(合計):1時間49分~2時間13分/2,850発
トリア4Xは照射範囲が1平方cmと、家庭用脱毛器の中では非常に狭く、脱毛にかかる所要時間・照射回数ともにダントツに多くなってしまっています。
とにかく手間がかかるのがトリアですが、その分、効果は他の脱毛器とは比較にならないほど高いので、個人的には照射回数が多くても我慢出来ました。
スピード重視ならおすすめは出来ませんが、手間をかけてもいいから効果重視!という場合はおすすめ。
トリアプレシジョン
- 顔・口周り:2~3分/100発
- 片脇:4~5分/100発
- 片ひじ上:6~7分/200発
- 片ひじ下:6~7分/200発
- お腹・へそ周り:5~6分/150発
- 背中全体:20~25分/500発
- 片ひざ上:25~30分/600発
- 片ひざ下:25~30分/600発
- Vライン:16~20分/400発
- 全身(合計):1時間49分~2時間13分/2,850発
プレシジョンは4Xと照射範囲が同じなので、所要時間・照射回数もほぼ同じになります。
ただ、プレシジョンの場合は充電持ちが4Xの半分なのが痛いところ。
4Xは1回の充電で30分照射し続けられるため、どの部位も1回で脱毛出来ますが、プレシジョンは1回の充電で照射出来る時間は15分のため、背中やひざなどを脱毛する場合は充電を挟まなければいけません。
プレシジョンは4Xより軽く、所要時間が少ない部分を女性でも腕が付かれないように照射するために作られたものなので、所要時間が少ない部位に使用する場合のみ使用した方が良いでしょう。
レイボーテエクストラ
- 顔・口周り:1分/40発
- 片脇:30秒/5発
- 片ひじ上:1分30秒/30発
- 片ひじ下:1分15秒/25発
- お腹・へそ周り:1分/20発
- 背中全体:5分/100発
- 片ひざ上:5分30秒/110発
- 片ひざ下:6分/120発
- Vライン:2分/25発
- 全身(合計):23分45秒/520発
レイボーテエクストラも照射範囲は広めなので、所要時間・照射回数ともに優秀です。
ただ、照射範囲がケノンの約2分の1ということもあり、数字では大体同じになっちゃってますが、実際のところはケノンより遅くなるような気もします。
ただ、レイボーテは本体が軽めなのと、冷却機能が付いているので、保冷剤で冷やす必要がない分、所要時間も少なくなるのかもしれません。
レイボーテスピーディ
- 顔・口周り:使用不可
- 片脇:6秒/6発
- 片ひじ上:15秒/22発
- 片ひじ下:20秒/23発
- お腹・へそ周り:13秒/20発
- 背中全体:1分/110発
- 片ひざ上:1分20秒/120発
- 片ひざ下:1分10秒/130発
- Vライン:1分30秒/30発
- 全身(合計):5分55秒/461発
レイボーテスピーディは名前の通り圧倒的なスピード。
元々スピード重視で作られているのもありますが、各脱毛器の中でも、所要時間は圧倒的な少なさです。
しかもこれのすごいところは、シェーバー機能付きでこの早さだというところ。
他の脱毛器にはシェーバー機能は付いていないため、実際は上の時間+剃る時間があるんですが、レイボーテスピーディは剃る時間も含めてなので、やはりそのスピードは圧巻。
出来るだけ短い時間で脱毛したいという場合はおすすめです。
エピナード
- 顔・口周り:使用不可
- 片脇:1分30秒/10発
- 片ひじ上:2分/15発
- 片ひじ下:2分/15発
- お腹・へそ周り:1分40秒/13発
- 背中全体:7分/170発
- 片ひざ上:6分/150発
- 片ひざ下:6分30秒/160発
- Vライン:3分30秒/50発
- 全身(合計):30分10秒/583発
エピナードの照射範囲も7平方cmと、脱毛器の中ではトップクラスに広め。
その分、所要時間も少なめです。
ただ、エピナードは顔に使用することが出来ないので、顔の脱毛時間を抜いてあるところを考えると、普通と言えば普通くらいかなという感じ。
ツーピーエス
- 顔・口周り:1分/40発
- 片脇:1分20秒/10発
- 片ひじ上:2分/15発
- 片ひじ下:2分/15発
- お腹・へそ周り:1分50秒/14発
- 背中全体:7分/170発
- 片ひざ上:6分/150発
- 片ひざ下:6分40秒/160発
- Vライン:3分40秒/50発
- 全身(合計):30分30秒/624発
ツーピーエスも照射範囲が広めで、所要時間は少なめ。
特にめちゃめちゃ早いというわけではありませんが、普通に脱毛する分にはストレスは溜まらないでしょう。
エピレタ
- 顔・口周り:3分/20発
- 片脇:10秒/10発
- 片ひじ上:7分/50発
- 片ひじ下:8分/55発
- お腹・へそ周り:5分/40発
- 背中全体:14分/110発
- 片ひざ上:15分/120発
- 片ひざ下:15分/120発
- Vライン:5分/40発
- 全身(合計):1時間12分10秒/565発
エピレタはサイズがコンパクトな分、照射範囲も狭いので、照射回数が多くなってしまう分、所要時間も多くなってしまいます。
コンパクトなので使いやすいですが、あまり広い部分への使用は向いていないので、狭い部分に使う時のみ利用した方が良いでしょう。
NEED
- 顔・口周り:1分30秒/35発
- 片脇:1分/8発
- 片ひじ上:2分/40発
- 片ひじ下:1分40秒/30発
- お腹・へそ周り:1分50秒/36発
- 背中全体:7分/100発
- 片ひざ上:7分/100発
- 片ひざ下:10分/150発
- Vライン:2分20秒/50発
- 全身(合計):34分20秒/549発
NEEDはケノンに次いで照射範囲が広く、所要時間も少なめ。
照射回数も少なく済むので使いやすいかと思います。
ただ、ケノンより3倍近くの値段がすることを考えると、時間・回数で比較した場合はこれを選ぶ必要はないような気もします。